Flexity Berlin型 : BVG

発車を待つ Flexity Berlin型

発車を待つ Flexity Berlin型

目次

  1. 概要
  2. 運用
  3. 座席
  4. 車内設備
  5. 車外設備

概要

形式 Flexity Berlin型
製造 Bombardier
運用会社 BVG
製造年 2008年
最高速度 70 km/h
加速度 0.73 m/s² (GT6-08ZR)
0.67 m/s² (GT8-08ER) 0.65 m/s² (GT8-08ZR)
電気方式 600V DC (BVG)
750V DC (Strausberg Eisenbahn)
編成重量 37.9t (GT6-08ER)
39.1t (GT6-08ZR)
50.1t (GT8-08ZER)
51.5t (GT8-08ZR)
編成長 30,800mm (GT6-08)
40.000mm (GT8-08ER)
車両高 3450mm
車両幅 2400mm
製造数 210編成
乗車定員 GT6-08ER
座席 60席, 立席 129人
GT6-08ZR
座席 52席, 立席 132人
GT8-08ER
座席 84席, 立席 164人
GT8-08ZR
座席 69席, 立席 174人

ベルリンのトラムでは最新型の車両です。 この車両はBombardier社のFlexityシリーズで、100%低床型です。 Bombardier社によって買収されたAdtranz社のIncentroシリーズを基に開発されました。 従来車より10cm車両幅を広くしたのを理由に、一部路線は走行できません。 短い5両編成 (GT6)と長い7両編成 (GT8)があり、それぞれに片側運転台のER型、両運転台のZR型があるので、合計4種類が製造されました。 車番はGT6-08ERが3000番台、GT6-08ZRが4000番台、GT8-08ZERが8000番台、GT8-08ZRが9000番台です。 他都市で運行されているFlexityシリーズの多くは連結運転が可能ですが、この車両はできません。 これは今後のトラム利用者の急増は期待されないことを反映した結果です。 なお、Flexity Berlinよりも前に登場したGT6Nは連結運転が可能。

入札~製造~試験
まず、BVG向けの低床新型車両の開発には8社が興味を示し、 2005年に4社が入札して最終的にBombardier社が勝ち取りました。 2006年に量産先行車として4種類それぞれを1編成を製造し、試験的な営業運転を開始しました。 そして、2008年に量産車が報道公開され、その年のInnotransにも展示されました。 当初計画では148編成の導入でしたが、99編成 (長編成40編成、短編成59編成)に変更されました。 2012年に39編成、2015年に47編成、2017年に21編成の追加発注がされている。 2017年に発注された車両は2020年までに導入される予定。 量産先行車と追加発注などを含めると、210編成が製造されることになります。

ベルリン郊外を走行するStrausberger Eisenbahn向けにも両運転台の5両編成が2編成が導入されています。

ベルリン市内を走行するGT8-08ER ベルリン市内を走行するGT8-08ZR 入線するGT8-08ER 入線するGT8-08ZR 発車を待つGT8-08ZR

写真一覧

  • ベルリン市内を走行するGT8-08ER
  • ベルリン市内を走行するGT8-08ZR
  • 入線するGT8-08ER
  • 入線するGT8-08ZR
  • 発車を待つGT8-08ZR

運用

2009年までは全線で運行されていましたが、 U7, U9では冷却システムの故障が多発したので 基本的に運用にはいっていません。

路線名 路線
M1 Schillerstraße - Rosenthal Nord
M2 Alexanderplatz - Heinersdorf
M4 Hackescher Markt - Zingster Straße・Falkenberg
M5 Hackescher Markt - Zingster Straße
M6 Hackescher Markt - Riesaer Straße
M8 Nordbahnhof - Ahrensfelde
M10 Nordbahnhof - Warschauer Straße
M13 Virchow Klinikum - Warschauer Straße
M17 Schöneweide - Falkenberg
ベルリンを走行する S Bahn

これで完璧♪
ベルリンの地下鉄、トラム

チケット、路線、乗車方法など

座席

車両幅は10cm広くなりましたが、車内は従来車とおなじ2+1列配置です。 車椅子スペースはロングシート、その他エリアは4人、2人ボックス席が配置されています。 座席のモケットは黒色の布製です。

座席 座席 座席 7人席 補助席 補助席 補助席

写真一覧

  • 座席
  • 座席
  • 座席
  • 7人席
  • 補助席
  • 補助席
  • 補助席

車内設備

車内のインテリアは黄色と白色を基調としています。 車内案内板はLCD型で停車駅、路線名、乗り換え情報、現在時刻を案内しています。 車内案内板のSoftwareは地下鉄 (U Bahn)と同じものを搭載しています。 全駅に券売機が設置されているわけではないので、 車内に券売機が設置されています。 ただし、購入できるチケットは限定されます。

車内案内板 車椅子スペース 車椅子スペース 券売機 刻印機

写真一覧

  • 車内案内板
  • 車椅子スペース
  • 車椅子スペース
  • 券売機
  • 刻印機

車外設備

ドアは自動では開かないので扉開ボタンを押してください。 車外案内板はLED式となっています。

車外案内板

車外案内板