407型 : DB

フランクフルト中央駅で発車を待つ ICE

フランクフルト中央駅で発車を待つ ICE

目次

  1. 概要
  2. 運用
  3. 1等席
  4. 2等席
  5. ビストロ
  6. 車内設備
  7. 車外設備

概要

形式 407型
製造 Siemens
運用会社 ドイツ国鉄
製造年 2009年
最高速度 320 km/h
電気方式 15 kV 16.7 Hz AC
25 kV 50 Hz AC
1500V DC
3000V DC
車両 Bo'Bo'+2'2'+Bo'Bo'+2'2'
+2'2'+Bo'Bo'+2'2'+Bo'Bo'
編成重量 454t
編成長 8両編成 : 200,720mm
車両高 4343mm
車両幅 2924mm
製造数 17編成 (8両)
乗車定員 1等席 : 111席, 2等席 : 333席

ICE3シリーズの発展型で、Velaro D (ヴェラロ D, Dはドイツを意味する)と呼ばれています。 Velaro Dはドイツ以外にスペイン、中国、ロシアでも運行されています。 407型の開発の際の条件は、
・フランス、ベルギー、スイスに乗り入れられる
・最高速度が320 km/h
・座席数は少なくとも420席 (630人を乗せての運行も可能にすること)
など、要求条件は6000以上にのぼりました。 後にオランダ、イギリスのロンドン乗り入れも考えられています。

入札にはフランスのAlstomのTGV Duplexの発展型 TGV RGV 2N2も 参加しましたが、最終的にSiemensのVelaroが採用されました。 当初は15編成の発注でしたが、 ICE3M(406型)が事故による廃車が発生したので 2編成が追加発注されました。

ドイツの国内列車の運用に加えて、フランスやベルギーなどの国際列車の運用にもつくので4電源となっています。 当初は2011年12月に運用開始予定でしたが、 2013年12月に延期されました。 フランスへの乗り入れは2015年に夏に実施され、 ベルギーへの乗り入れは2018年に開始予定です。

展示~試験
2010年 : イノトランスに展示される。
2011年1月 : テスト走行が開始された
2011年4月 : 最高速度 320 km/hでの試験走行開始
2011年8月 : ニュルンベルク- インゴルシュタットで最高速度 352 km/hを達成
2011年冬 : フランスでの試験走行が開始。12000kmの試験走行が行われた
2012年5月 : ドイツ国内での1編成での営業運転が認められる
2013年12月 : ドイツ国内での2編成の連結運転が認められる
2013年5月 : テスト走行距離が累計25万kmを超える


編成内容
407.0系 : 1号車、1等車、先頭電動車
407.1系 : 2号車、1等車、付随車、主変圧器搭載
407.2系 : 3号車、1等席、ビストロ、電動車、主変換器搭載
407.3系 : 4号車、2等席、付随車
407.8系 : 5号車、2等席、付随車
407.7系 : 6号車、2等席、電動車、主変換器搭載
407.6系 : 7号車、2等席、付随車、主変圧器搭載
407.5系 : 8号車、2等席、先頭電動車

ベルリン中央駅で発車を待つ ICE ミュンヘン中央駅で発車を待つ ICE

写真一覧

  • 発車を待つパリ行き ICE
  • パリ近郊を走行するフランクフルト行き ICE

運用

国内列車の運用につきます。 ICEの国際列車は406型、407型で運行されます。

路線 所要時間 2等席運賃
フランクフルト - ミュンヘン 3時間10分 EUR 100
フランクフルト - ケルン 1時間10分 EUR 70
ミュンヘン - ベルリン 6時間20分 EUR 125
フランクフルト - ハンブルク 6時間30分 EUR 125
ハンブルク - ベルリン 2時間10分 EUR 80
フランクフルト - パリ 4時間 EUR 130
フランクフルト - アムステルダム 4時間20分 EUR 130
フランクフルト - ブリュッセル 3時間10分 EUR 130
発車を待つ ICE

ドイツの新幹線 : ICE
ドイツの主要都市を高速で結ぶ

チケット、路線、時間、乗車方法

1等席

オープンサロンタイプのみで1+2列配置です。 座席は403型と同様のものが使用されています。 なお、403型では車両の中間部にガラス戸を設置して、 片側をサイレントエリアとしています。 座席は革製で、ヘッド部の枕は固定されており、大型のものを採用しています。 リクライニング機能はありますが、座席の向きは変えられません。 デッキと客席間はガラス戸で区切られています。 403型や406型にあった運転席後部の座席は、407型では設置されていません。

1等席 4人掛けテーブル 2人掛けテーブル 1等席 1等席 テーブル

写真一覧

  • 1等席
  • 4人掛けテーブル
  • 2人掛けテーブル
  • 1等席
  • 1等席
  • テーブル

2等席

1等席と同じくオープンサロンタイプのみです。 2等席のみで、こちらも座席は403型と同じものが使用されています。

2等席 2等席 4人掛けテーブル テーブル

写真一覧

  • 2等席
  • 2等席
  • 4人掛けテーブル
  • テーブル

ビストロ

3号車の2/3がビストロのスペースとなっています。 2人掛けテーブルが2箇所、4人掛けテーブルが3箇所設置されています。 なお、ビストロの車掌や従業員にお願いすると、 自分の座席まで飲み物やドリンクを運んでくれます。

テーブル 4人掛けテーブル 2人掛けテーブル ビストロ ビストロ

写真一覧

  • テーブル
  • 4人掛けテーブル
  • 2人掛けテーブル
  • ビストロ
  • ビストロ

車内設備

LED式車内案内板が車両の妻部、中間部、デッキに設置されています。 停車駅、現在時刻、列車番号、速度などを確認できます。 各座席の天井部には座席予約区間案内板が設置されており、 写真のようにFrankfurt - Parisと表示されていたらその区間では指定席となります。 それ以外の区間、何も表示されていない場合は自由席です。 なお、当日の予約は反映されません。

車内案内板 車内案内板 座席予約区間案内板 荷物置き場 荷物置き場 荷物置き場 運転席後部 扉開閉ボタン 読書灯

写真一覧

  • 車内案内板
  • 車内案内板
  • 座席予約区間案内板
  • 荷物置き場
  • 荷物置き場
  • 荷物置き場
  • 運転席後部
  • 扉開閉ボタン
  • 読書灯

車外設備

先頭形状は403型、406型と比べて大きく変わりました。 車外案内板はLED式です。 Wifiマークが403型、406型と比べて大型化されています。 運転席後部には座席を設けない代わりに、 配電盤などが置かれています。

先頭形状 ICE ロゴ 車外案内板 連結部 Boardbistro ロゴ ICE ロゴ

写真一覧

  • 車外案内板
  • 乗車口
  • 先頭形状
  • 先頭形状
  • パンタグラフ
  • Wifi