チューリッヒ近郊にて
目次
- 概要
- 運用
- 1等席
- 2等席
- 車内設備
- 車外設備
概要
形式 |
RABe 511 型 |
製造 |
Stadler |
運用会社 |
SBB |
製造年 |
2010-2016年 |
最高速度 |
160 km/h |
電気方式 |
AC : 15000V 16.7Hz
|
車両 |
4両 : Bo'Bo'+2'2'+2'2'+2'2'+Bo'Bo'
6両 : Bo'Bo'+2'2'+2'2'+2'2'+2'2'+2'2'+Bo'Bo'
|
編成重量 |
4両 : 211.9t
6両 : 297t
|
編成長 |
4両 : 100,360mm
6両 : 150,000mm
|
車両高 |
4,595mm
|
車両幅 |
2,600mm
|
製造数 |
4両 : 24編成
6両 : 69編成
|
定員 |
4両 : 1等席 : 60席、2等席 : 277席
6両 : 1等席 : 120席、2等席 : 415席
|
チューリッヒの近郊列車 S Bahnの輸送力強化を目的に導入されました。
Stadler社のFlirtシリーズの中でもKISSシリーズに該当し、
同様の車両がオーストリア、ドイツ、ルクセンブルク等で運行されています。
床面高さは550mmでバリアフリーに対応しており、
1F客室部分の床面高さは440mm、2F客室は2515mmとなっています。
先頭車のみ電動車で、中間車は付随車です。
電機部品をパワーアップ(定格出力 4000kW、最大出力 6000kW)することで
近郊列車に必要な高い加速性能 (1.1 m/s²)を持っています。
従来のFlirtシリーズの列車は連接台車を採用していましたが、
KISSシリーズは各車両の車両長が25mと長いため各車両2台車となっています。
車体はアルミ製で、先頭部分がFRP製となっています。
IC2000のように2F部分で車両間は繋がっておらず、1Fと2Fの中間部分で隣の車両にアクセスが可能となっています。
先頭部の側面には乗客の乗降を確認するための
折りたたみ式のバックミラーが設置されています。
▲ 発車を待つ RABe511型
▲ S15の運用
▲ RABe511型
運用
チューリッヒの近郊列車 S Bahnの運用についています。
これで完璧♪
チューリッヒの近郊列車、トラム
チケット、路線、乗車方法など
1等席
オープンサロンタイプで2等席と同じく2+2列配置となっています。
座席同士の間に肘掛けがある等の違いがありますが、
2等席とほとんど違いがありません。
なので、確実に座席を確保したい方向けの座席となっております。
階段付近は車両幅の制限から、座席の向きが通路に向いています。
ボックス席が多く配置されていますが、
向かい側の座席との間隔が広く、窮屈な感じがありません。
なお、座席の下にも足元を照らす照明が設置されています。
▲ 1等席
▲ 1等席 (1F)
▲ 4人席
▲ 3人席
▲ 2人席
2等席
オープンサロンタイプで2+2列配置となっています。
1等席と同じく階段付近は車両幅の制限から、座席の向きが通路に向いています。
ただし、設置されている座席は簡素なものとなっています。
▲ 2等席
▲ 4人席
▲ 2等席 (1F)
▲ 3人席
▲ 2人席
▲ 2等席
▲ 2等席
車内設備
停車駅等を案内するLCD式の車内案内板が、デッキ付近に設置されています。
車椅子や大型荷物を持っている乗客を考慮し、 1Fの一部エリアは1+2列配置となっています。
また、大型の荷物置き場が設置されています。
乗車口は1Fで、2F部分へは階段を上る必要があります。
車両同士の通り抜けは1Fと2Fの中間部分で可能となっています。
扉は自動では開きません。
扉上の扉開ボタンを押して開けてください。
▲ 車内案内板
▲ 荷物置き場
▲ 荷物置き場
▲ 2等席 (1+2列)
▲ 収納座席
▲ お手洗い
▲ 階段
▲ 扉
車外設備
車両側面と先頭部に、種別や行き先を案内する車外案内板が設置されています。
1等席については、場所を明確にするために黄色のラインが入っています。
乗降時は、扉下からステップが作動します。
扉は自動では開きません。
扉上の扉開ボタンを押して下さい。
▲ 車外案内板
▲ 扉開ボタン
▲ パンタグラフ
▲ 乗車口